ぼんやりブログ。

ゆるーく生きていたい。考えたことなどを書いていきます。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

身勝手な劣等感。

今日は研修を受けている職場で理解度試験があった。 事前に平均8割と聞いていたものの、自分は7割しかとれなかった。 とはいえ、冷静に考えれば多少平均より低いくらいだろう。 けれど、先程はそこから発展して自死まで考えていた。 それを極端だなと気づ…

なんでもない日記

このブログのメインは日々考えていることとかを書いていくことだったのですが、何故かアクセスの1位はオーディオプレーヤーの比較記事です。 というより、それが大半のアクセスを占めています... ただそのおかげか、最近どんどんアクセスが増えています。 …

劣等感も罪悪感も、全ては自分のためのもの。

「人の行動原理」を考えた時、人は誰しもその行動原理に従って生きていると思う。 そしてその行動原理とは「生きること」であり、なぜなら私たちは「生き物」だから、「生きること」を目的として行動していると考えられる。 だから、競争社会で勝とうともす…

最近ネットより本の情報が良い感じ。

ネットでたいていのことは調べられるから本なんてお金もかかるし基本いらない、とか思っていたのですが、いざ本の持つ情報の質の高さに気づくと「むしろネットだめだわ」ってなりました。 特に最近はキュレーションサイトが増えてきて、ああこれ色んなサイト…

潜在意識の影響を考える。

「顕在意識」と「潜在意識」。 「意識下」と「無意識下」。 私たちは、自分の好きなように行動しているように見えて、存外潜在意識の影響を大きく受けていると思う。 「自分はこれが好きなんだ」と思っているつもりでも、本当は違うかもしれない。

全ての行動原理は「生きる」ことに集約されると思う。

ここ数ヶ月考えていることの一つに「人の行動原理」があって、人の賞賛を求めたり、負けず嫌いだったり、モテたかったり社会貢献がしたかったりといった多くの人が普遍的に持っている行動の根本にあるメカニズムは何だろうと考えていた。 人の行動は全て何か…

節約DIY(コーヒー、セルフカット)

かれこれ数ヶ月は自分でコーヒー豆の焙煎をして、髪も自分で切っています。 焙煎は簡単だし、セルフカットもYouTubeで良い動画を見てからは特に失敗もなくうまくできるようになりました。 おかげで毎月かなり節約になっています。 そこで参考にしたサイト等…

劣っていることは悪いことなのか

この問題については昔から考えていて、劣っていることは悪いというのは、それは世の中からしたらそうかもしれないんだけれど、当事者からすればそれは辛いなと思う。 自分自身、学生時代は勉強が全然できなくて努力しても赤点だった頃があったり、精神的に落…

【スポンサードリンク】